布地テーブルクロスの上にビニールマットを敷いてる写真集

 更新日 2020年3月18日

お気に入りのテーブルクロスを敷いて食事を楽しんでいるご家庭では、クロスの洗濯頻度や汚れ防止はどうされていますか。

テーブルクロスの洗濯頻度

今回は、テーブルクロスの上に透明のビニールマットを敷いているご家庭を紹介いたします。

 

ご紹介するのは、透明のテーブルマットです。

透明テーブルマット工房では、厚手のマットタイプのビニールシートをテーブル天板サイズにカットする、オーダーメイドのビニールマットを販売しています。

テーブルクロスの汚れ防止

ここでご紹介している写真は、全て当店でビニールマットをオーダーされたお客様より提供していただいた写真です。

全て、布地のテーブルクロスを敷いて、その上に厚み2mmのオーダービニールマットを敷いています。

厚み2mmは、ビニール製のシートでも厚みのある部類で、厚みがある分、重みもあり、クロスのズレ落ちを防止する効果も果たしています。

お気に入りのクロス

布地のテーブルクロスの上にビニールマットを敷くことで、クロスの汚れ防止になります。

マットを敷いていれば、食べこぼしや汁物をこぼしても拭くだけで汚れが取れるので、クロスを汚さず、洗濯する頻度も抑えられます。

上の写真では、ビニールマットを敷いているのが、よく分ると思います。

厚みが2mmあるマットタイプです。

ビニールシートの中でも、テーブルから垂らすタイプのクロスのようなビニールもありますが、垂れるタイプのビニールは厚みが0.5mm前後とかなり薄手です。

テーブルマット工房では、天板サイズに合わせてマットをカットするので、テーブルから垂れたり、大きくはみ出ることがなく、見た目も綺麗ですっきりしています。

天板サイズに合わせてカットしているので、布地のクロスなしで、直接テーブルに敷いて、テーブルの保護カバーとしてもご利用いただいています。

上の写真は、クロスなしで透明マットのみを敷いているテーブルです。

無色透明なので、クロスの模様や柄などを楽しめます。

クロスなしの場合は、テーブルの木目などの雰囲気を損なわず、テーブルの汚れ防止、傷防止に役立ちます。

 

 

テーブルの角が丸いタイプでも、オーダーをする際に丸みのサイズをご指定いただければ、丸みに合わせてカットいたします。

テーブルマット工房では、角の丸みを測定する簡易定規も無料でご提供しています。

角の丸みの測定について

 

今回は、お気に入りのクロスをおしゃれに楽しみながら、クロスの汚れ防止になったり、ずれ落ち防止になるマットをご紹介いたしました。

 

透明テーブルマット工房では、お客様のご感想と利用写真を公開しています。
こちらでご覧いただけます。ユーザーレビュー

 

テーブルマットのオーダー料金、注文方法はこちら