コーナンのテーブルクロスを敷きました。透明ビニールシートはオーダーカットがおすすめ。

 更新日 2023年4月30日

コーナンのテーブルクロスを敷きました。それと透明のビニールシートも合わせて敷いているので、おすすめの透明マットも紹介します。

テーブルの保護に透明のビニールマット

上の写真は、普段のダイニングテーブルの様子です。

テーブルの保護に透明のテーブルマットをしています。

透明なので写真では判りづらいでしょうか。

このビニールマットはコーナンではなく、当店でオーダーカットしているビニールシートです。

少し当店の宣伝になりますが、当店は透明マットのオーダーショップです。

ビニールシートは厚みのある2mmのマットで、テーブルサイズに合わせてカットしているので、写真のとおり部屋の雰囲気も損なわず、テーブルを長持ちできるのでオススメです。

透明のビニールシートをオーダーしたい方は、是非、当店・透明テーブルマット工房がオススメです。

なぜ、オススメかと言うと「ホームんセンターより安い」、お値段以上で有名なあの「量販店よりも安い」と好評で、ご家庭のテーブルサイズを測ってネット注文すれば、4営業日でオーダーカットして出荷しています。

透明テーブルマットをオーダーした4000以上のご家庭の写真を掲載しているので、こちらも参考になります。

透明マットのレビュー集

さて、コーナンの話になりますが

今回、テーブルクロスを買ったコーナンなのですが、関西ではお馴染みのホームセンターです。

コーナンは500店舗以上を展開していて、業界でも上位に位置するホームセンターの巨大企業です。

関西を中心に店舗展開していますが、東京や千葉、神奈川の関東、西日本では福岡にもコーナンは進出しています。

コーナンで買ったテーブルクロス

安く買えました。下の写真がコーナンで買ったテーブルクロスです。

コーナンは取扱っている商品が安いというイメージを個人的に持っています。

一般的に、ホームセンターのテーブルクロスの価格は1000円ぐらいはするものだと思いますが、さすがコーナン、具体的な価格は控えますが特価で買えました。

早速、持ち帰ってテーブルクロスを敷きましたが、こんな感じです。

良い感じです。白地のクロスにブルーの模様が入っている柄ですが、さわやかで清潔感もあります。

テーブルクロスのサイズ、選び方と写真

テーブルクロスのサイズは、写真の表記とおり「120cm×150cm」です。

コーナンで取扱っているテーブルクロスの標準サイズのようです。

テーブルクロスに対して、テーブルのサイズは「80cm×120cm」です。

クロスはテーブルを覆い被せるように敷くので、テーブルよりある程度大きいサイズを選んで、垂れ下がる部分の長さを良い感じにする必要があります。

【クロスのサイズ選びで迷う方のために】

クロスのサイズ:120×150cm

テーブルサイズ:80×120cm

30cm~40cmほど余るサイズになって、実際に垂れ下がる感じは、次の写真が参考になると思います。 

ここで、垂れ下がる長さの注意ですが、

テーブルサイズより30~40cm大きいクロスを敷くと、垂れ下がる部分は縦横ともに両側に垂れるので、実際に垂れる長さは半分になって15~20cmほどになります。

垂れる長さが、長過ぎるとテーブルに座った時に膝に当たって鬱陶しいですし、垂れる部分が短すぎると、垂直に垂れずに座っている手前に出てくる感じとなり、これも嫌です。

もう「ダサい」とは言わせない、透明テーブルクロスの敷き方

テーブルクロスの上に透明マットを敷く理由とメリット

コーナンで買ってきた青いさわやかな柄のテーブルクロスを敷いた上に、透明マットを敷きました。

テーブルクロスの上に透明マットを敷くのもオススメです。

透明マットを敷くと色んなメリットがあります。

・テーブルクロスを汚さない

・クロスが汚れないからクロスの洗う頻度が減る

・クロスを敷いたまま食卓のアルコール消毒ができる

・クロスが寄れたりずれたりするのを防ぐ

・クロスの重石になる

・クロスの上での書き物や作業がしやすくなる

などなど

実際にテーブルクロスを敷いた上に透明のビニールシートを敷く家庭の写真をこちらで見れますよ。

クロスの上にビニールシートを敷く9家庭の写真

切り売りよりもオーダーカットがオススメ

コーナンなどのホームセンターでもビニールシートの切り売り販売をしていると思います。

布地のテーブルクロスの上に敷くビニールシートは出来るだけ厚みのあるシートが良いので、できれば2mm以上がオススメです。

薄いビニールシートは重石になりませんし、薄くなるとクロスと同じくズレやすいですし、ビニールを垂らして使うと見た目も良くありません。

厚みのあるビニールシートを自分でカットするとなると、結構な労力がいりますし、真っすぐきれいにカットするのは、なかなか難しかったりします。

そこで、オススメなのがビニールシートのオーダーカットです。

コーナンでも、もしかするとオーダーカットの注文をできる店舗があるかもしれません。コーナン以外の一部のホームセンターではオーダーカットの注文を受け付けているところがあります。

2mm以上のオーダーカットを受けてくれるなら、そちらに注文しても良いかもしれません。

ホームセンターで注文するときの注意ですが、値段と納期を確認ください。

オーダーカットを受付けてくれるお店でも、その場ですぐにカットしてくれるのではなく、別の工場で加工するような場合は、料金も納期もある程度かかる場合があります。

宣伝になりますが、そこで当店・透明テーブルマット工房の紹介です。

当店は、厚み2mmのマットをオーダーカット、しかも安い価格で提供しています。

納期も、注文から4営業日で出荷する短納期です。

ネットで簡単に簡単に注文可能です。

透明マットの購入者の写真と感想を確認できます

レビューサイトには何千もの利用写真と感想が掲載されていて、生の声を確認してから注文いただけます。

無印良品やウニコ、モモナチュラル、カリモク60など30社以上の家具ブランド別に利用者の声を確認することも可能です。

お客様の口コミ写真・レビューベージ

 

今回は、コーナンのテーブルクロスと共にビニールシートをのオーダーカットサービスをご紹介しました。


通販サイトでは商品代金やご利用者の感想と写真を掲載しています。

オーダー料金ページ


このページの監修者

長谷川 順(1975年生れ)透明テーブルマット工房・店主。 企業向けコンサルティングをする中で30代のときにデスクマット工場の支援をはじめる。 その縁でテーブルマットのオーダーメイド販売のショップを立上げ、 製作から販売まで携わるテーブルマット販売店のオーナーに。 「自分たちが欲しい商品を欲しい価格で」をモットーに、シンプルで丁寧な製作・販売を心掛けている。

 

 

[関連記事]

ホームセンターのビニールシートにする?オーダーカット写真集

テーブルマットの敷き方は?実際に敷いている写真も紹介

 更新日 2023年3月5日

テーブルマットは一般に厚手のビニールマットを指し、テーブル天板の形状やサイズに合わせてカットして、テーブルの上に乗せるように敷きます。

テーブルマットはどのように敷くの?敷き方を教えてほしいという方もいらっしゃるようなので、ご説明します。

テーブルマットの敷き方

テーブルマットの敷き方は簡単、テーブルの上に乗せるだけです。

厚手の透明マットは、テーブルサイズに合わせてオーダーできるので、ご自身で天板サイズを測定してオーダーします。

あとは届いたマットをテーブルに乗せるだけなので、特別な敷き方などはありません。

4000枚以上のテーブルマット利用写真を集めたサイトがあるので、こちらも見るだけで参考になります。

写真と合わせて感想もあるので、必見です。

テーブルマットのユーザーレビュー集

薄手のクロスと厚手のマットの違いに注意

薄手のビニールクロスと厚手のテーブルマットは敷き方が違うのでご注意ください。

厚手のマットではなく、薄い透明のビニールクロスを覆い被せて使うご家庭もありますが、天板から垂らすタイプのテーブルクロスは、部屋の雰囲気や見た目の印象がよくなかったり、テーブルを利用する際に脚のももに触れて鬱陶しいといったデメリットがあります。

なので厚手のテーブルマットがおすすめです。

オススメのマットの厚み

マットの厚みは1.5mm以上は必要で、2mmぐらいがオススメの厚みです。

厚み3mmというビニールマットもオーダーできますが、厚みがあるほど価格が高くなります。

なので厚みと価格のバランスのとれた2mmが最適と考えます。

マットはズレたりしないの?敷き方の注意点

天板にマットを敷いても、テーブルを使うたびにマットがすぐにずれたりすると嫌ですよね。

ずれる?ずれない?

ずれにくいテーブルマットもありますが、

購入されるマットの性質と、お使いのテーブル天板の表面によって、ずれるケースもあります。

通常、無垢のビニールマットの表面は摩擦力が働きズレにくいのですが、マットの表面、または、テーブル天板の表面が、サラサラしている場合は摩擦の抵抗力が弱くずれやすくなります。

テーブルマットの種類によって、ずれる。マット選びの注意

テーブルマットの種類によっては天板との密着模様が出るのを避けるために、わざとサラリとした非密着加工を施している場合があります。

この場合は、表面をサラリとさせている分、摩擦の抵抗も弱く、テーブル利用時にずれやすくなります。

オーダーショップによっては、ずれ防止のシールを取扱っているお店もあります。そういったマットはずれやすいことが判ります。

本当のところ、ずれるか?ずれないか?実際にテーブルマットを利用しているご家庭の感想を集めた記事がありますので、気になる方はこちらをご覧ください。

テーブルマット、ずれるか、ずれないか、ご利用者の感想集

今回はテーブルマットの敷き方について説明しました。

天板のサイズに合わせてオーダーし、あとは乗せるだけなので敷き方は簡単です。

最後にテーブルマットのオーダー方法について説明します。

テーブルマットのオーダー方法

テーブルマットのオーダーはネットで注文できます。

ご自宅のテーブル天板サイズを測定して、注文するだけです。

オーダーショップはいくつかあるので、自分にあったオーダー店を選ぶのが良いのですが、どこでオーダーすれば良いか、判らなかったり迷ったりすると思います。

そういった方にはテーブルマットのオーダーショップを比較するサイトがあるので、ご参考にしてください。

価格、納期、品質を比較して選べるので便利です。

オススメのテーブルマット料金の比較

 

当店「透明テーブルマット工房」もおすすめショップとして選ばれているので、是非、検討してくださいね。

 


通販サイトでは商品代金やご利用者の感想と写真を掲載しています。

オーダー料金ページ

お客様の口コミ写真・レビューペー


このページの監修者

長谷川 順(1975年生まれ)透明テーブルマット工房・店主。 企業向けコンサルティングをする中で30代のときにデスクマット工場の支援をはじめる。 その縁でテーブルマットのオーダーメイド販売のショップを立上げ、 製作から販売まで携わるテーブルマット販売店のオーナーに。 「自分たちが欲しい商品を欲しい価格で」をモットーに、シンプルで丁寧な製作・販売を心掛けている。

テーブルクロスは必要か「いる・いらない」に終止符、写真10選

 更新日 2023年3月5日

今回は、テーブルクロスを敷くことの必要性について、「いる いらない」と迷ったり、考えている方に参考になる9家庭の写真と生の声を紹介します

当店、透明テーブルマット工房で扱っているのは、テーブルから垂らす薄いビニールのテーブルクロスではなく、厚みがあり天板サイズに合わせて設置する透明マットです

お客様からのご利用レビューには、「もっと早くオーダーしとけば良かった」との声をたくさん頂戴しているので、テーブルクロスの「いる いらない」と考えている方の参考にしていただければと思います。

オイル仕上げテーブルの輪染み対策

ここでは代表的な9家庭の写真と生の声を紹介しますが、販売ページには4000件のレビュー写真と感想があり、他にも「マットを早く買えば良かった」との声が多数あります。レビューを見たい方は以下のリンクへ
もっと早くオーダーすれば良かったのレビュー集はこちら


参考:テーブルマットを使う理由ランキング1~5位


代表的な9家庭の感想と写真を紹介


ダイニング用にオーダーされたお客様のレビューです。

「子供が勉強机にダイニングテーブルを使える様にマットを敷く事にしましたが、もっと早くから敷いておけばテーブルも綺麗に保ててたと思うと最初っから注文しておけば良かったと思うぐらいです。」

他にも、厚みもあり、質感も良いとの評価をいただきました。

 


市販のテーブルクロスを使われていたお客様から寄せていただいた感想です。

「今までは市販のサイズの合わない物を使用し、見た目も悪く、座ると足に当たったりと不便でしたが、見た目も綺麗で、高級感も増し、もっと早くに購入しておけば良かったと思いました。」

当店の透明マットは天板に合わせてカットするので、テーブルクロスのように垂らさないので、見た目もすっきりするというご感想も多いです。

 


こちらは布地のテーブルクロスから買い替えたお客様からの感想です。

「テーブルはオイル加工なのでシミや傷を付けるのが嫌でクロスを敷いていましたか、折角の木目が見えなくて勿体無いなと思っていました。

今までマットは安っぽいと敬遠していましたが、こちらの商品は透明で思ったより木のテーブルにマッチしています。もっと早く買えば良かったです。」

下に垂らすタイプのテーブルクロスは見た目の印象が悪く、敬遠される方もいらっしゃいますが、透明マットは、垂らすタイプではないので、見た目も変わらずテーブルの木の質感も損ないません。

 

垂らさないオーダーマット
円形のテーブルにマットをオーダーされたお客様です。

「購入したテーブルはラッカー塗装をしていないテーブルなので、すぐに傷がついてしまい、硝子かビニールを探していました。
ネットで知り、好みのサイズに加工してくれるというので早速注文しました。
厚みもちょうどよい感じで、しっくりテーブルに馴染んでいます。もっと早く、知っていれば・・・・


オーダー料金  全てのレビューを見る

 


リビングの座卓テーブルにオーダーされたお客様からの感想です。

「初めてテーブルマットを購入したのですが、非常に良いです。ベタベタした感じもなく良い質感で、浮いた感じもなくテーブルに馴染んでいます。
もっと早く使うべきだったと思っています。」

食卓用のダイニングテーブルにもオーダーしたいとの評価をいただきました。

 


6人掛けの大きなダイニングテーブルを使われているお客様からの感想です。

「傷や汚れを心配せずによくなりました。もっと早く買っておけばよかったです。」

料金も安いと評価をいただいています。

 

 


天然の木の風合いがのこるテーブルを使われているお客様です。

「食べこぼしが木目に挟まったり、紙に字を書きにくかったりしていたのですが、このマットは厚みがしっかりあるので、すべて解消しました。
もっと早く知りたかったです。」

テーブルクロスをご存知の方は多いですが、天板に合わせてカットするマットをご存知ない方も多くいらっしゃいます。

汚れ対策や離乳食の食べこぼし対策が必要となって、初めてマットの存在を知ってオーダーいただくケースもよくあります。

 


小さなお子さんがいらっしゃり、傷防止に購入さらたご家庭からの感想です。

「厚みや質も良く、カットして頂いたサイズもほぼ良かったです。
テーブルが少し傷ついてきているので、もっと早くに購入すれば良かったなと思っています。」

子供がいらっしゃると、テーブルを汚したり傷つけたりで、気にされている方も多いようです。

はじめはテーブルクロスなどは「いらない」と思われていた方も、お子さんが生まれて離乳食を食べるようになったり、傷がつきはじめてから必要となって対策をされる方も多いです。

 

 


家具屋さんでのオーダーは値段が高く、あきらめてテーブルクロスを使われていたというお客様です。

「注文から納品まで、とても迅速に対応していただきましたし、モニター割引もあり、送料無料でこのようなしっかりした商品を送っていただき、大変満足しております。
こんなことなら、もっと早くに思い切れば良かったです。」

以前に使っていたクロスはよれたり、ずれたりして使い勝手が悪かったようですが、それも解消されたようです。

 

いかがでしたか?
今回は「もっと早く買っておけば良かった」と書いていただいたお客様の感想と写真を集めてみました。

テーブルクロスやマットなど、「いらない」と不要に思っていた方々も、オーダーされて使ってみると「やっぱりいるね」という感想が多く嬉しいです。

また、ビニールのクロスからの買い替えのお客様にも見た目がすっきりするとご好評をいただいています。

オーダー料金  全てのレビューを見る

透明テーブルマット工房では、4000人以上のお客様のご感想と利用写真を公開しています。

 


このページの監修者

長谷川 順(1975年生まれ)透明テーブルマット工房・店主。 企業向けコンサルティングをする中で30代のときにデスクマット工場の支援をはじめる。 その縁でテーブルマットのオーダーメイド販売のショップを立上げ、 製作から販売まで携わるテーブルマット販売店のオーナーに。 「自分たちが欲しい商品を欲しい価格で」をモットーに、シンプルで丁寧な製作・販売を心掛けている。

ニトリのテーブルクロスを購入。オーダー透明マットと合わせた写真レビュー

 更新日 2023年3月5日

こんにちは。ニトリでテーブルマットを買ったので紹介します。

しかも、透明のマットを敷いてさらに快適です。

上の写真は、テーブルクロスを敷く前の写真です。

テーブルの上には透明のビニールマット(厚み2mm)を敷いています。

ちなみにテーブルは10年以上前に買ったテーブルです(ニトリではなくて)。

傷と汚れ防止の透明マットを敷いているので、かなり綺麗です。

テーブルサイズは80×120cmです。

ニトリで買ったテーブルクロス

さて、今回購入したのはニトリのテーブルクロス。こちらの商品です。

 

 

ニトリの商品名は「4人掛け用テーブルクロス130×170cm」

 

サイズ展開の紹介

今回購入したサイズは4人掛け用の130×170cmですが、

全部で3つのサイズ展開があるようです。

2人掛け用120×120cm(こちらは正方形)

4人掛け用130×170cm(今回購入したクロス)

4~6人掛け用130×220cm

以上のサイズ展開があるようです。

 

生地の素材

クロスの生地の素材はポリエステル100%ですね。はっ水加工となっています。

 

ただし、はっ水加工といっても、水をはじく感じではないクロスです。

恐らく水などがこぼれたら、雫(しずく)となってはじくより、浸みていく感じです。

素材がポリエステルなので、乾きは早いのでしょうね。

クロスを拡大するとこんな感じです。

厚みのあるしっかりとした生地ですよ。

ペラペラ感はないです。

 

では、敷いていきます(ビフォー)

テーブルクロスを敷く前の写真です。

テーブルの上にはテーブルマットを敷いています。

テーブルサイズに合わせて購入したサイズオーダーの透明マットです。

こちらの透明テーブルマットはニトリの商品ではないんです。

透明テーブルマットをオーダーしたのは、こちら透明テーブルマット工房です。

オーダーできるショップの中では、価格が安く、国内製品ですぐに届くのでオススメです。

 

テーブルサイズとクロスのサイズ

テーブルクロスはどれくらいの大きさにするか、迷う方もいると思います。

当然、テーブルよりクロスのサイズを大きくして、だらんと垂らす感じになりますが、その垂れる大きさ(はみ出る大きさ)がどんな感じがベストなのか。

今回のテーブルとクロスのサイズは次のとおりです。

テーブルサイズ:80×120cm

ニトリのクロスサイズ:130×170cm

写真でみるとこんな感じです。

垂らす長さ(はみ出る大きさ)

写真のとおり、はみ出る、垂れる感じはそんなに悪くないと思います。

ほんの少しですが垂れる長さの部分が大きくて、もう少し短くても良いかと思いますが、気になって嫌になるほどではありません。

テーブルのサイズに対して、クロスのサイズは、縦横ともに50cm大きいので、垂れる長さは25cmですね。

感覚だと20cmぐらいでも良い感じです。

垂れる部分が短すぎると、重みが無くなって垂直に垂れずにピンとはみ出る感じにもなるから、短すぎるのも注意です。

 

透明テーブルマットを敷くメリット

ニトリのオーダーマット、ではないのですが写真のとおり、クロスの上に透明マットを敷いています。

透明マットのメリットは主に2つあります。

(1)クロスの重りになる

(2)クロスの汚れ防止

 

(1)クロスの重石になる

今回のニトリのテーブルクロスもそうですが、クロスを敷くとズルズル生地がずれて鬱陶しいということがあります。

ちょっとしたことで指や食器にクロスが引っかかって、一緒にズレてストレスという感じです。

食事中にクロスが引っかかってシワができて見た目が悪いということも気になります。

透明マットをしくことでいずれも解決できるのでオススメです。

(2)マットでクロスの汚れ防止

クロスの上にマットを敷くことで、食事中の食べこぼしの汚れ、日常遣いの積み重なる汚れを防ぐことができます。

汚れてしまうストレスもありますが、クロスが汚れる度だったり、定期的に洗濯をしないといけないストレスもありますが、マットを敷くことで汚れ防止、洗濯の頻度も少なくすることができて快適です。

(3)透明マットだからクロスのデザインを邪魔しない

敷いているビニールマットは透明なので、ニトリのテーブルクロスの雰囲気を損ないません。

ニトリにも柄付きのテーブルクロスがあるので、色んなデザインのクロスでダイニングを雰囲気を楽しみたいという方にもオススメです。

オーダーのテーブルマット

テーブルマットは透明テーブルマット工房でオーダーできます。

サイズオーダーなので、ニトリのテーブルはもちろん、どんなメーカーのテーブルにも合わせてオーダー可能です。

透明テーブルマット工房のメリットは、

・オーダーなのに価格が安い

・注文してからの納期が最速

・安心の国内生産マット

WEBオーダーのサイトに行くと、これまで購入された3000枚以上の注文事例が写真と合わせて掲載されているので、購入者の感想や雰囲気を確認できて安心です。

テーブルクロスはニトリで、オーダーの透明マットは是非当店で。


通販サイトでは商品代金やご利用者の感想と写真を掲載しています。

オーダー料金ページ

お客様の口コミ写真・レビューペー


このページの監修者

長谷川 順(1975年生まれ)透明テーブルマット工房・店主。 企業向けコンサルティングをする中で30代のときにデスクマット工場の支援をはじめる。 その縁でテーブルマットのオーダーメイド販売のショップを立上げ、 製作から販売まで携わるテーブルマット販売店のオーナーに。 「自分たちが欲しい商品を欲しい価格で」をモットーに、シンプルで丁寧な製作・販売を心掛けている。

テーブルクロスはどこで買う?実際の12軒のご家庭の写真と合わせてオススメのテーブルマット

テーブルクロスをどこで買うか。迷っていますか?

クロスの色やデザインで、部屋の雰囲気ががらりと変わるので、自分好みのクロスを探したいですよね。

テーブルクロスを売っているお店リスト

・ホームセンター

・家具屋さん

・雑貨屋さん(フランフラン、無印良品など)

・インテリアショップ

・大型スーパー(イオンなど)

・通信販売(ベルメゾンなど)


(北欧デザインの代表、マリメッコのクロス)

売っているお店で、デザインや価格、取扱量なども違うので、どこで買うか、迷っている人、多いと思います。

ここで、テーブルクロスを探している人に、思い切って、

クロスを敷かない、提案です。

クロスを敷かずに、ダイニングテーブルの木目をそのまま楽しみませんか。

当店は、透明テーブルマットをオーダーカットしているネットショップです。

当店の扱うマットは、厚みのある透明のマットなので、ダイニングテーブルそのままのデザインを活かすことができます。

そして、クロスと同じようにテーブルを汚れや傷から保護します。

ビニールマットの上にトースター

垂らさず使うクロスではなく、テーブルサイズに合わせてカットするので、見た目もスッキリです。

ここで紹介している写真は、全て当店のお客様が自ら撮影したマット写真です。

上の方のテーブルクロスを敷いていた写真も、クロスの上に透明マットを敷いています。

小さな子どもがいる家庭では、お子さんがテーブルクロスを引っ張っていたずらしたり、食器を倒したりという心配もありません。

クロスは子どもが引っ張って危険、マットに変えた家庭の写真&感想集

犬や猫と一緒に暮らしているご家庭では、食卓の上に犬や猫が乗っても、クロスではないので、ずれることもなく、テーブルを爪で傷つけられることもありません。

円形のダイニングテーブルでマットを透明マットをカットするのが難しいと諦めている人もご安心ください。

直径サイズを指定するだけでオーダーカットいたします。

オイル仕上げテーブルの輪染み対策

今回、テーブルクロスをどこで買うか、という話題で始まりましたが、

ぜひ、クロスではなく透明マットも検討してください。

通販ショップなので、ご自宅のテーブルサイズを入力していただければ、簡単にオーダーできます。

4営業日で出荷するので、月曜にご注文いただければ週末にはお届けいたします。

角が丸くなったテーブルもオーダーできます。

 

キッチンのカウンターにも敷いていただけます。

 

テーブルの辺がカーブした曲線にも対応しています。

当店のレビューページには、3000軒を超えるご家庭の利用写真と感想を掲載しています。

フランフランのテーブルに敷くご家庭

ベルメゾンのテーブルに敷くご家庭

無印良品のテーブルに敷くご家庭

 

ホームセンターではなく当店でマットを購入したご家庭の写真もあります。

 

テーブルクロスのお店選び、当店のマットもご検討ください。


通販サイトでは商品代金やご利用者の感想と写真を掲載しています。

オーダー料金ページ

お客様の口コミ写真・レビューペー